プラモデルのパーツ分けに?仕分けトレイforプラモ レビュー!!

みなさん、こんにちは〜。

今回はブログをサボっていた間に買っていたプラモなどのパーツを分けるためのトレイを紹介したいと思います!


プラモデルの仕分けとは

みなさん、最初にプラモのパーツをなんで仕分けると思いますか?
私は色々ガンプラなどに興味を持ったときに動画などを見漁っていると入れ物にパーツを入れているなーっと思ったんですよ
その時の自分は素組みしかしていなかったので「そんなことしてたらどれがどのパーツかわからなくなりそー」とか思っていましたw
でも、自分がいざ塗装してみよう!と思ったときに一回組んでまたバラすとなるとパーツが迷子になったりしてたので。そうならないために私はこのトレイでパーツを分けるようになりました!(たぶんこんな理由でするべきじゃないよ)

どんな感じか

正式名称はプラモ向上委員会の仕分けトレイ for プラモ 1個入り ホビー用具 PMKJ004S ホワイトクリア です。

触りとしてはTHE.プラスチックケースといった感じで中には仕切り板が8枚刺さっている状態なので、状況に応じて柔軟に対応出来ます。

仕切り板はこのようになっており、一応フタの方も軽く段差がついているので分けれるといえば分けれるのですが、あまり期待しないほうがいいです。ふとした拍子に手が当たってしまえばパーツは無情にも混ざってしまうでしょう。ここは気をつけるポイントです。(3敗)

先程述べた通り仕切り板はこのようにすることも出来ます。(例、RG HI-vガンダム)

RGのHI-vガンダムのパーツを入れるとこのようになるのですが流石に全パーツを入れることは出来ませんでした(もしかしたら工夫次第で入るかも)
しょうがないね!!RGだもの(ヤケクソ)!!!!パーツが多すぎて泣きそうです、、、、(しかも細けえ)
HI-vガンダムをお披露目するのはまだまだ先になりそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧(ヤスリがけすら終わってません)
しかし、一応外装パーツにあたる部分はなんとか収まってはいるのでHGや箱の小さいRGなら問題なさそうです。

メリット

このトレーを使うメリットとしては、ランナーから切り出したパーツを管理するのが楽なこと。
楽することはプラモを組み立てる上で最も大事と言っても過言ではないです!!
とにかく管理がしやすくなることが最大のメリットだと私は使っている中で感じました。
マスキングテープでAとかBなどメモをしてトレーに貼るとより分かりやすいです。

安いです、とにかく!安いです!!Amazon価格で449円です(๑•̀ㅂ•́)و✧ ワンコインでお釣りが来ちゃいます!!!!(執筆時点8/14)

デメリット

デメリットとしてはそんなに挙げれる部分がないです、シンプルな製品ですから。
気合で絞り出して考えるならば、やっぱり小さいことですかねー。
HI-vのようにファンネルのパーツがかさばるようなプラモ、パーツが大きいものには不向きです。大人しくトレイを複数個用意しましょう。

まとめ

今回はプラモ向上委員会様の仕分けトレイ for プラモ 一個入りをレビューしました。
大事なところをまとめてみると、HGクラスのものならば一個でOK!、大きめのRGやMG、PGとなると複数個用意しよう!
これだけ抑えていれば問題ありません!!塗装派ユーザや部分塗装派の人、とにかくパーツがどこかに行ってしまい困る!しっかり管理したい!などの人に最適です(๑•̀ㅂ•́)و✧!!!

それでは快適なプラモライフを!!!!!